2023/09/26 ばら
「おじいちゃん、おばあちゃんに届いたかな?」 敬老の日に向けて、秋の紅葉をイメージしたデカルコマニーをしました。はがきに好きな色をのせ、はがき同士をぺたりっ!すると素敵な紅葉が出来ました。ハガキを書いている際には、「おじ […]
9月20日(水) 童謡ユニット ”ポンポロプー”の皆さんが来て下さり、演奏会がありました。 ピアノやギターなどの知っている楽器もありましたが、カホンやアコーディオン、リコーダー、ウインドチャイムなどのあまり見たことのない […]
9月8日(金) ゆり、ひまわり、ばら組で『さんのうのうえん』に行き、さつまいも掘りに行ってきました。前日から「大きいのあるかな?」「いっぱーい掘りたい!」とさつまいも掘りを楽しみにしている子も多く、農園に着くと「早く掘り […]
今日はみらいプロジェクトサッカー教室に参加しました。ドリブルやシュート練習を中心に行いました。ドリブルではボールを近くで少しずつ蹴りながら前後左右に移動できるように動いてみました。ボールを自由に操るということは難しかった […]
2023/08/25 ばら
ひまわりがこんなに大きくなりました! 春に種をまいたひまわりが成長し、子どもたちよりも大きくなりました。「めっちゃ大きくなった~!」「手が届かない・・」「ほら、こんなに!」と並んで比べっこしていました。 どろんこあそびっ […]
アートにふれようでは、春に種をまき、大きく咲いたひまわりをモデルに油絵に挑戦しました。 1日目は真っ白なキャンパスに木炭を使って、ひまわりの絵を描きました。花びらの形、茎の太さ、葉っぱの形や模様を観察しながら描き進めてい […]
金沢学院大学付属高等学校へ吹奏楽ふれあいコンサートに行ってきました。大きな会場に子どもたちはドキドキしていましたが、学生のお姉さんお兄さんたちが「お名前は?」「髪型かわいいね!」「楽しんでいってね♬」と優しく声をかけてく […]
8月4日(金) 職員のピアノ演奏によるサマーコンサートがありました。 オープニングは『きらきらぼし』でスタートし、たんぽぽ組やすずらん組の小さいお友だちも良く知っている曲だったので、♪きらきらひかる~…と手をキラキラ […]
今日のアートにふれようでは、以前作った紙すき和紙に水墨画を描きました。モデルはこども園で育てているプレコの『さくらちゃん』です。まずは墨で自由に線を描きました。その後、水で薄めた薄墨でも描くと「さっきは黒だったのに、次は […]
7月31日(月) 中北薬品株式会社の方が来て下さり、ばら組、ひまわり組が『手洗いウォッシュ』という手洗い講座に参加しました。 スライドを見ながら、「みんなが手を洗うときはどんな時?」と質問を投げかけられ、「ごはんの前!」 […]