ひまわり組 7月の様子

願い事、叶いますように🌟

7月7日は七夕でしたね。子ども達から「笹の葉に飾るやつ、作りたい!」との声が上がったので、折り紙で星を作ったり、のりとハサミを使って三角飾りや貝飾りなどの七夕飾りを作ったり、短冊に「お母さんのご飯がたくさん食べられますように」「ポケモンマスターになれますように」「恐竜に会えますように」などと、願い事を書いて笹に飾りを飾ることを楽しみにしていました。

できあがった笹飾りを飾ります。「ちょっと落ちてしまう」と苦戦することもありましたが、自分で作った飾りを飾ることができると、「これ、僕が作ったやつ!」「わたしのここにあるよ!」と友だちと教え合う姿も見られました。願いが叶うようにと「短冊、高い所に飾って!」と保育者にお願いする子が多かったです!

 

七夕当日は、部屋で七夕の由来の紙芝居を見たり、七夕○×クイズや星の宝探しをして楽しみました。

 

トウモロコシの皮むきをしたよ🌽

先日、おやつにトウモロコシが出る日に、給食職員からトウモロコシの皮むきのお手伝いをしてほしいと声がかかり、「やるー!」と興味津々でお手伝いをしてくれたひまわり組の子ども達。「(トウモロコシのひげを触って)ここ、フワフワや」「皮いっぱいあるね」「皮むしるのちょっと固い」「なんか皮の色、違う色になってきた」と気付いたことや発見を友だちと共有しながら皮を剥いていました。

子ども達がよく知っている、黄色いつぶつぶの実が川の中から出てくると、「全部むけたー!」と嬉しそうにしていました。

 

その日のおやつは、「自分で皮剥いたよね」「おいしいね」と味わって食べていました。

 

アサガオで色水遊びをしたよ🖌

7月の月刊絵本に、アサガオなどの花を使った色水遊びが掲載されており、「おもしろそう」「やってみたい!」との声が上がり、園の玄関先にアサガオの花が咲いたので、アサガオの花を使って色水遊びをしました。

ポリ袋の中にしぼんでしまったアサガオの花と少量の水を入れ、揉んでみると徐々に水の色が変わっていきます。「あっ、水の色変わってきた!」「色、だんだん濃くなってきたね!」「黒みたいな紫色や!」「ぶどうジュースみたい」「きれいな色やね」「本当に色水になったね!」と驚きや発見の連続でした。

「色水でお絵描きできそう!」との声も聞かれ、翌日はお部屋でアサガオの色水を絵筆に付けて、絵を描いてみることにしました。

玄関先に咲いたアサガオで作った色水は紫色、園庭に咲いたアサガオで作った色水はピンク色と、色が違うことに気づき「なんで色違うんかな?」「不思議~!」と前回とは違った発見もありました。「紫色とピンク色の色水混ぜたらどうなる?」との声も聞かれたので、混ぜてみると紫とピンクの中間の色の色水もできあがり、好きな色の色水を筆に付けて絵を描くことを楽しみました。少し水が多かったようで、色が薄かったですが「色薄いけど、かわいい色やね」「ハート描いてみよう!」「楽しい~♫」とそれぞれが色水で絵を描くことを楽しんでいました。

【 今月のさんのうボードです 】