ひまわり組 6月の様子

笹寿司づくりをしたよ!!

お散歩で取ってきた笹の葉を使い、みんなで笹寿司づくりをしました。

「みて!お顔みたいになった!!」「卵好きやし、いっぱい入れよう!」など、ご飯の上に楽しそうに具材をのせる子どもたち。

笹で包んで寿司型の中に入れると「早く食べたいね!」「もうお腹空いた!!」と出来上がりを楽しみにする声も聞かれました。

出来上がった笹寿司は、おやつの時間に食べました。

泥んこたのしいな♪

気温の高い日も出てきたので、園庭でどろんこ遊びを楽しみました。

「水冷たい!!」「ドロドロ~」「気持ちいいね♡」「みて!川みたいになってきたよ!!」と全身で水や泥の心地よさを味わいながら遊ぶ子どもたち。

暑さにも負けず、元気いっぱい楽しんでいました。

七夕飾りをつくったよ!!

七夕に向け、みんなで七夕飾りをつくりました。

好きな色の画用紙を選び、そこに模様を描いていきました。ハートや星などを描いたり、カラフルに色を塗ったり、顔を描いてみたりとそれぞれが工夫しながら楽しんでいました。

模様を描き終わった後は、線に沿ってくるくると画用紙を切っていきました。

線をはみ出さないよう慎重に切る子どもたち。みんなとても集中して切っていました。