たんぽぽ組 5月の様子

やねよーりたーかいこいのぼり🎏

お部屋でこどもの日の集いをしました。自分たちで作ったこいのぼりを持って“こいのぼり”の歌を歌ったり、兜探しゲームをして楽しみました。嬉しそうにこいのぼりを揺らしている姿はとても可愛かったです。ゲームで見つけた兜はみんなで頭に乗せて被ってみました!!外は天気も良く、せっかくなのでこいのぼりを片手に散歩に行ってきました。個性豊かなこいのぼりが大空の下を元気に泳いでいましたよ!

こんなこともできるよ~!

体力が増えてきた子どもたち。公園で色々なことに挑戦しています。鉄棒に、斜面登り…。嬉しそうに「みてみて~!」と保育者に声をかけ、「こんなんできるよ!」と披露してくれます。鉄棒にぶら下がったり、足をかけたり、斜面をスルスル登ったり、子どもたちの成長には毎日驚かされています!これからも色々なことに挑戦していこうね!

もういっかい!もういっかい!!

「今日シャボン玉ある~?」とワクワクしながら保育者に聞いてくる子どもたち。シャボン玉が風に乗ってゆらゆら飛んでいくのが面白いようで一生懸命飛んでいくシャボン玉を元気に追いかけている子どもたちです。「もっかいして~!」と何度も何度もくり返し楽しんでいます。

体を動かすことが大好きな子どもたちですが、のんびり休憩する姿も見られます。「疲れたから休憩するの」と言いながら固定遊具などに座っています。お友だちと顔を合わせながら微笑んでいる姿や、お茶を飲んでいる姿はとても可愛いです♡