ばらぐみさんありがとう♡
優しく遊んでくれたばらぐみさんと過ごすのも残りわずか。おわかれ会に参加しました。ばら組さんへのインタビューや、子どもたちや保育者からの出し物を見て一緒に楽しい時間を過ごしました。保育者のマーチングやダンスは迫力があり、子どもたちも釘付けになっていました。最後にみんなで手をつないで、花道を作ってお見送りをしました!お別れは寂しいけれど、素敵な思い出はずっと子どもたちの心に残っていくことと思います。ばらさん今までありがとう!
お友だちと一緒が楽しいね♪
もうすぐたんぽぽ組へ進級です。この1年、心も体も大きく成長した子どもたち。初めは一人でじっくりと遊ぶことが大好きだった子どもたちも、最近はお友だちと同じ遊びを楽しんだり、おしゃべりを楽しんだりするようになってきました。時には自分の思いを主張し、けんかになってしまうこともありますが、その経験が相手の気持ちを知ることにもつながっているようです。
天気が良い日は園庭に出て、虫探しをしたり、砂遊びを楽しんでいます。「こっちにダンゴムシおったよー!」と目をキラキラさせて伝えてくれる子、「先生見て!おもしろいよ!」と楽しい発見を伝えてくれる子、そんな子どもたちの可愛い声が聞こえてくると嬉しくなります。面白そうなことをしている子を見つければ、すぐに横に並んで真似をし、楽しんでいる子どもたちです!この前は、園庭でごろんと横になり、地面すれすれに顔を近づけて何かを探しているお友だちの真似をして、みんな真似し始めたこともあり、ビックリさせられました!たんぽぽ組でも、好奇心旺盛に色んなことをたのしんでね!