ばら組 8月の様子

ひまわりがこんなに大きくなりました!

春に種をまいたひまわりが成長し、子どもたちよりも大きくなりました。「めっちゃ大きくなった~!」「手が届かない・・」「ほら、こんなに!」と並んで比べっこしていました。

どろんこあそびって、おもしろい!!

園庭でどろんこあそびをしました。園庭に水を流すと「わぁ~!どんどん川になっていく!」「どろどろになって、おもしろい!」と目に見える変化と、体で感じる変化を楽しんでいました。「川を作ろう!」とスコップで溝を掘り、「じゃあ、ここは海にしよう!」とイメージを友だちと一緒に共有しながら、作り上げていました。

どんな色になるかな?なんでもやってみよう☆彡

色水あそびをしました。黄色や紫、白などの色水を混ぜてジュースを作ったり、計量カップに色を混ぜて何色になるか実験したりして色水あそびを楽しんでいました。色水遊びをしている中で「この色って紙に写る?」と言う子どもたちの発想から紙に好きな色を染めて旗作りをしました。絵の具が滲んでいく紙を見て「何もしてないのに絵の具が伸びてく!」と話す姿も見られ、色にたくさん触れました!

< 今月のさんのうボードです >